ストレッチの目的と効果 (骨盤矯正 わだち鍼灸整骨院)|2016/12/29

みなさま、日常でストレッチをすることはありますか?柔軟体操をする男性のイラスト

ストレッチをし続ける人はなかなかいないと思います。

そこでストレッチの重要性、目的、効果などを話させていただきます。

ストレッチとは、意図的に筋肉や関節を伸ばし、筋肉の柔軟性を高めて、ケガの予防やリハビリ、

疲労回復などをするための運動です。

身体の柔軟性を高めるためにとても効果的で、準備運動や整理体操として活用されています。

最近では美しい姿勢の保持やリラクゼーションとしても活用されています。

ストレッチの効果

・筋緊張の緩和―固まった筋線維や筋膜を緩める

・血流UP-固くなった筋肉で邪魔されていた血流の改善

・代謝UP-血流が向上し代謝効率UP

・凝りや痛みの緩和―疲労物質が流されて凝りや痛みの改善

・ケガの予防―筋肉が柔らかくなりケガをしにくくなる

筋肉は重力に逆らって身体を支えているので、リラックスしている時でも常に緊張している状態です。

立ちっぱなしやデスクワークなどの不良姿勢では、身体にかかる負荷と緊張はさらに強くなります。

筋肉が硬くなると血流が滞り、筋肉の持続的な収縮によってできた疲労物質が溜まってきます。

すると凝りやや痛みが発生します。ストレッチはこれら様々な問題を改善させてくれます。

ストレッチは意識してやっておかないと忘れてしまいがちです。

常日頃から意識してやることを心がけましょう。

尼崎市 わだち鍼灸整骨院

TOPへ戻る