ぎっくり腰
- 重い物を持ち上げて急に痛くなった
- くしゃみやせきをしただけで痛くなった
- 朝起きたら急に痛くなった
- 立ち上がった瞬間に痛くなった
- お子様を抱っこした時に痛くなった
ギクッ!と来る前に
こんな事でもぎっくり腰に!!
ぎっくり腰は重い物を持ち上げたり、無理な体勢になったりしないと
ならないと思っている方も多いのではないでしょうか。
実はくしゃみやせきをしたり、前屈みになっただけでも
ぎっくり腰は起こります。普段から腰に負担がかかっている人は
少しの刺激でも起こりやすいので注意しましょう。
同じ姿勢続いていませんか?
長時間座りっぱなしや長時間の立ち仕事などをしていると
腰回りの筋肉が硬くなりぎっくり腰になるリスクが上がります。
そのような方は少しの刺激でぎっくり腰になりやすくなるので
普段からストレッチなどや軽めの運動などで予防が必要になってきます。
尼崎市ぎっくり腰治療わだち鍼灸整骨院
ぎっくり腰はクセになる?!
ぎっくり腰はクセになるといわれていますが、
しっかりと原因をみつけて施術をして、日常生活で
気を付ける事やセルフケアなどを行っていると
クセになる事はありません。
しかし、骨盤や背骨、股関節などに歪みがあれば
繰り返し痛みが出る事があります。ぎっくり腰になる前に
歪みのチェックをしておきましょう。
早めの治療で早めの改善を!!
ぎっくり腰などの急性症状の時や、痛みが酷く動かせないような時、
鍼治療は弱い刺激で深部まで刺激を加えられるために
有効な治療法となります。
鍼は「怖い」というイメージを持つ方もおられますが、
鍼の太さも髪の毛よりも細いもの蚊の口と同じくらいの太さになります。
蚊に刺されても痛みをあまり感じないように
鍼も強い痛みを感じるようなものではありません。
ぎっくり腰などの急性症状は早く治療を始める事が重要となります。
無理をすると症状も酷くなり悪化してしまう事も多く治るまでに時間がかかってしまいます。
症状が軽い場合も軽視せずお早めにご来院ください。