頭痛の種類 (骨盤矯正 わだち鍼灸整骨院)|2016/12/22

みなさま、頭痛が原因で悩んではいませんか?頭痛のイラスト

原因は様々ですが、特に明確な病気があるわけではないのに繰り返し起こる一次性頭痛と、病気が原因の二次性頭痛があります。

一次性頭痛は、首や頭部周辺の筋肉の緊張や血管の拡張などによって起こると考えられています。

今回は一次性頭痛の紹介をします。

一次性頭痛にも種類があって緊張型頭痛、片頭痛、群発頭痛の3つがあります。

一番多く見られるのは緊張型頭痛。性別や年齢問わず、誰もが発症する可能性があります。

原因はストレスや長時間のデスクワークなど、同じ姿勢を続けることによって血行がが悪くなり首や頭の筋肉が緊張して起こります。

対策として、お風呂などで首や肩周辺を温めたりストレッチやマッサージすると筋肉の緊張がほぐれて効果的です。

片頭痛は20代から40代の女性に多くみられます。

原因ははっきりとわかってはいませんが、頭蓋骨内の血管が広がり炎症を起こしたためと考えられています。

ストレスや疲労のほか女性に多いことから女性ホルモンが何らかの形で関わっているとされています。

ズキズキと脈打つような強い痛みが特徴です。ズキズキと感じたら血管が広がる入浴や運動、マッサージは控えましょう。

3つ目は、群発頭痛。患者の多くは男性ですが、めずらしくまれです。

原因は目の後ろを通っている動脈が拡張して炎症が起きています。痛みがあらわれている時期は飲酒や喫煙は控えましょう。

頭痛で悩んでいる方はぜひご相談ください。

尼崎市 わだち鍼灸整骨院

TOPへ戻る