妊活のお手伝い (妊活 骨盤矯正 わだち鍼灸整骨院)|2018/02/20
最近は年齢に関係なく妊活に取り組まれている方が多いようです。
その原因は様々。
排卵の障害、卵管の問題、栄養の偏りやストレス、それから男性側の問題。
今日は排卵の疾患の1つ、多嚢胞性卵巣症候群(PCO)についてお話ししたいと思います。
PCOは若い女性の排卵障害で多くみられる症状です。テレビや雑誌などでも多く取り上げられています。
PCOの症状は通常であれば、成熟した卵胞が大きくなり破裂するのですが、この症状の場合、卵胞が出来てそのまま卵巣の壁にくっついてしまいます。
症状としては、生理周期が長い(35日以上)。生理が抜けるか、来ても出血が多い。血中に男性ホルモンが増える為ニキビが出来たり多毛になる。
考えられる原因は、ストレスや食生活の乱れ、肥満。ホルモン異常のため排卵が起こりにくい。男性ホルモンの代謝が多いため排卵しにくい。
また、この症状が増加した理由として考えられるのは思春期からの生活習慣の乱れ、ストレスなどが考えられます。
クリニックと併用しながら、食生活の改善、正しい呼吸法を身に付ける、ストレスを軽減することで妊娠への近道となります。
わだち鍼灸整骨院では 骨盤矯正と鍼灸を併用し、体の歪みを正す事でお腹周りの血血行を良くする事が出来ます。簡単なお家で出来るストレッチの紹介もしています。そうすることで正しい姿勢が長持ち、維持できるようになります。という事は血行も良くなる事で、体温もあげることが出来ます。
是非一度 ご相談ください。
食事は体質改善にも重要ですが、ストレスにも関係してます。今後は食事に関する情報や、男性側の問題などのお話しについてもお話しさせていただく予定です。
尼崎市 わだち鍼灸整骨院
2025/3/5
頭すっきり【頭楽鍼】
2024/1/24
骨盤底筋に良いセルフケアpart2
2024/1/22
骨盤底筋に良いセルフケアpart1
2022/1/21
新型コロナウイルス対策
2021/9/17
ストレスに負けない身体を作る方法 その1