アゴが痛い (腰痛改善 わだち鍼灸整骨院)|2017/01/27

顎の疾患は単なる痛みだけでなく、口が開きにくいbusinesswoman2_kangaechu

などの運動障害を伴う事から、食事が食べられない

など、二次的な障害を引き起こします。

その他には肩が凝ったり、首が痛い、

頭痛がするなどの

症状を訴える方も多く見られます。

顎の痛みが全身へ影響する可能性もあるので、

早めの治療が必要になります。

顎の痛みは主に顎関節が関与する顎関節症、

歯髄炎などの口腔疾患とその原因は色々ありますが、

臨床的に一番多いのは顎関節症だと言われています。

顎関節症はその原因からⅠ~Ⅴ型に分類されます。

Ⅰ型  咀嚼筋の障害

Ⅱ型  関節包、靭帯の慢性外傷病変

Ⅲ型  関節円板の障害

Ⅳ型  変形性関節症による病変

Ⅴ型  その他

臨床的にはⅢ型が1番多く、全体の60%、

続いてⅠ型が20%となっています。

また発症は20代と50代の女性に多いとされ、

症状としては、顎関節痛が80%、関節雑音が60%

開口障害が50%と痛み以外にも口が開きにくいなどの

症状が認められます。

顎関節症の原因には精神的なストレスや噛みしめ、

歯ぎしりや、咬み合わせ異常などが考えられます。

治療は投薬やマウスピース療法、マッサージなどの

理学療法が一般的です。

Ⅰ型の顎関節症には、鍼灸治療も効果的になりますので

お困りの方は1度当院までご相談下さい。

尼崎市 わだち鍼灸整骨院

 

 

 

 

 

 

TOPへ戻る